転職希望先の担当者に刺さる看護師の「志望動機」例文書き方のコツ

shiboudouki

記事内に広告を含みます

看護師(ナース)は働き先が多く、転職しやすい職業ではあります。

でも、条件のいい転職先は競争率が高いのはどの仕事でも同じこと。

希望の施設で勤めるには応募時の志望動機が採用の鍵になるのは看護師も一緒です。

看護ちゃん

  • 応募に至った理由
  • これまでの経歴
  • 自分が持っているスキル

どのように記載すれば採用担当者の目に留まって採用したいと思われやすいのでしょうか?

看護師の仕事で、どのようなことを考え学んできたのかしっかり自己PRする必要があります

志望動機を書く際のポイントと、転職・就職で使えるパターン別の例文をご紹介します。

「採用したい」と思われる志望動機とは?

どのような志望動機を書けば、「採用したい」と思ってもらえるのでしょうか。

履歴書や職務経歴書の書き方一つで、採用担当に与える印象はかなり変わります。せっかく時間をかけて作成するなら好印象の方がいいですよね?

看護ちゃん

本気で就職したい職場ならばなおさら、書き方を考えましょう。

応募先の施設・仕事内容をきちんと理解する

志望先によって施設の理念や治療方針、看護基準といった特徴を理解した上で応募していることがわかる志望動機は、当然、採用担当者に本気度が伝わるでしょう。

「看護師としてスキルアップしたいから」など、どの施設にも当てはまるような理由だけ羅列して良い印象を与えることはできません。

転職先の会社をきちんと研究することが大切です。

看護ちゃん

「他の施設ではなく、なぜこの施設に応募したのか?」が伝わりにくいからです。

なんでその施設で働きたいのか考えたきっかけを明確にしておきましょう。

スキルや経験・努力したことなどを具体的に書く

数字を用いて経験やスキルが具体的に書かれていると、採用担当者も応募者のことをイメージしやすくなります。

これまで勤務したことのある診療科や業務で取得した看護スキルだけではなく、どのような患者さんの看護に携わり、何を身に付けてきたのかエピソードとしてアピールすると良いです。

採用先が求めている人材像に合っているか

施設が求人を出す際は、たいてい「求める人材像」や「条件」があります。

特に専門性が高い施設の採用担当者は履歴書に記載されている経験やスキル、志望理由などから求める人材像に適しているかどうかを判断します。

そうじゃないと求人票に書いている意味がありません。

熱意のこもった志望理由が書かれていて興味を持たれたとしても、応募先の施設が求める経験やスキルに一致していないと書類選考を通過できない場合があります。

求職者情報をよく読んで志望動機を記入しましょう。

長く一緒に働いていくアピールをする

受動的な「~だから働きたい」だけではなく、能動的な「この病院で~をしていきたい」といった今後のキャリアビジョンが書かれていると、応募先で働くイメージができていることが伝わります。

採用コストを考えると、採用担当者は長く勤務してくれる可能性の高い人材を採用したいはずです。

病院も慢性的に人手不足なので長期間一緒に働いてくれる看護師を探しているはずです。

そのためにも、前職の退職理由がネガティブ(待遇が悪い…、残業がきつい…などはNG)な内容である場合は、できるだけ書かないようにするか、やる気を感じさせるポジティブな表現にするといった工夫が必要になります。

オリジナルの志望動機が書かれている

文章を作成するが苦手であったとしても、自身の思いを一生懸命伝えようとしている志望動機のほうが印象がよく説得力が増すので、採用担当者の目に留まりやすいです。

何人もの履歴書を見て、面接を行ってきた採用担当者の場合は例文の単語や語尾を少し変えただけの志望動機はすぐにばれてしまうかもしれません。

看護ちゃん

テンプレートの志望動機を使っている人は結構多いです。

なので、オリジナルで自分で考えた志望動機を書けば採用担当者の目に留まりやすいです。

上記をふまえて、採用担当者が「採用したい」と思うポイントがつかめたら、実際に志望動機を考えてみましょう。

志望動機を考えるときのポイントは?

志望動機や転職理由を考えるときは4つのポイントを意識してみてください。

医療機関の転職も一般企業の転職も考え方はほとんど一緒です。

看護ちゃん

応募先のための志望動機を具体的に考えて書く

転職サイトの求人票や応募先のWebサイトなどを参考に施設の特徴を理解してから、なぜあなたが転職を志望しているのか志望動機とつなげて書くようにしましょう。

「理念に共感した」などの抽象的な理由は避けで具体的に表現することが大切です。

例えば、応募先が地域医療に特化しているならば「地域の患者さまに貢献できる医院に、という理念に共感し、やりがいを感じました…」ではなく「地域に密着した貴院では、訪問看護やデイケアなども実施しており、高齢者の患者さま一人一人のQOL向上を目指しているところに魅力を感じ…」などとすると具体性が増します。

これまでの経験や勉強したことで何を活かせるのかを考えて書く

自身のこれまでの経験やスキル、資格を思い出し、その施設では何が活かせるのかを考えましょう。

大切なのは、前職の経験やスキルを活かして、応募先でいかに力を発揮できるかを主張することです。

看護ちゃん

転職は自分を転職希望先に売り込むことが大切、

だから実践で活躍できる経験者や意欲を持って活躍してくれる人材は面接官にも好印象です。

これまでの経歴・職歴をすべて書き出しておくと、後でまとめやすく、複数の施設へ応募する際などに便利です。

洗い出した経験とスキルの中から、応募先の仕事内容や求める人材像にふさわしいものを選びましょう。

また、経験やスキルに関してもある程度、具体的な記載が必要です。

例えば「これまで小児科病棟に勤務していました」ではなく、「小児科病棟に3年間勤務し、小児がんなど長期入院の子供たちと患者さんのご家族に関わってきました」などとします。

応募先でどのように働きたいのかを考える

応募先でどのように働きたいのか、どのようなことを実現したいのか今後のキャリアビジョンを考えましょう。

単に「長期的に働いてさらなるキャリアアップを図っていきたい」とするのではなく、「〇〇や△△に関する臨床での応用技術を身に付けて手術の助手ができるよう、さらに成長していきたい」といった、応募先ならではの具体的な表現を前向きに表現することを心がけるのが重要、面接官に熱意がより伝わりやすくなります。

採用担当者が読んだときの視点で考える

志望動機は採用担当者にとってわかりやすく、自分の考えが正確に伝わるような文章にすることが大切です。

そのためにも、具体的な記述は欠かせません。

抽象的な表現の志望動機は、応募者の人物像や熱意が採用担当者に伝わりにくいからです。

また、採用担当者が人事部長などの場合もあるので、専門用語や略語の使用には注意しましょう。

熱意を込めて一生懸命書いていると、採用担当者にはわかりづらい文章になりがちです。

志望動機が出来上がったら、一度採用担当者の視点になって、わかりにくい部分がないか声に出して読み直すことをおすすめします。

転職サイトや転職エージュエントなど第三者に読んでもらって、わかりづらいところを指摘してもらうのも有効です。

志望動機に書く内容がイメージできたら、実際に例文を見ていきましょう。

求人掲載数が多い「マイナビ看護師」

マイナビ看護師

マイナビ看護師のおすすめポイント

  • 医療系転職支援サービスのプロがサポートするから安心!
  • 雰囲気がよく、働きやすい職場を紹介してくれる
  • エリアごとの求人を網羅
  • 圧倒的なネットワークで好条件の非公開求人も多数
マイナビ看護師の評判
求人数
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
サポート
(4.5)
総合評価
(4.5)

\登録はこちら/

応募する施設別・志望動機の例文パターン

転職するための履歴書を初めて書く方向けに志望動機の例文を紹介します。

志望動機を書くときのポイントは?

志望動機は、初めに結論となる志望理由から書くと良いでしょう。

そのほうが採用担当者にもわかりやすいからです。

言葉で志望動機を話す時も結論から話すことは重要なことです。

履歴書に書く際は、病院やクリニック、法人の敬称は「貴(き)」を使って「貴院」「貴クリニック」「貴法人」となります。

ただし、面接で話すときには「御院」「御クリニック」「御法人」と「御(おん)」を使用しますので、注意しましょう。

また、手書きの場合は文字を丁寧に書くことも大切です。

採用担当者の心に響くよう、例文をコピーするのではなく自身で考え、熱意の込もった文章を書きましょう。

看護ちゃん

まずは、総合病院やクリニックなど、診療科が複数ある大規模な施設に応募する場合の例文をご紹介します。

志望動機の例文

総合病院(大学病院)に応募する場合

外科領域において特に素晴らしい治療実績がある貴院で、多くの患者さまをサポートしたいと考え、今回応募いたしました。

〇年間勤務している内科クリニックでは、診療補助を中心に経験を積んできました。

その中で外科治療が必要な患者さまの不安や悩みを聞く機会が多くあり、患者さまが安心して外科的治療を受けられるよう援助できるところで働きたいと決意するようになりました。

前職で培った内科全般における知識や診療補助技術を応用しながら、貴院で外科看護のスペシャリストを目指したいです。

クリニックに応募する場合

古くから地域の方々に愛されてきた貴院にて、患者さまとじっくり向き合い、患者さまがご自宅で元気に過ごせるようにサポートしたいと考え、応募いたしました。

私はこれまで5年間勤めた総合病院の内科・急性期病棟にて、患者さまの急変にも多くあたり、生命の危機における迅速な対応を学んで参りました。

しかし、急性期病棟では患者さま一人ひとりの話をじっくりコミュニケーションをとることができず、病気だけではなく「患者さまのすべてを看る」という看護の原点に返りたいと次第に考えるようになりました。

貴院では、予防医療や生活指導にも力を入れていきたいと考えています。

介護施設に応募する場合

明るく丁寧なケアで利用者を支援する貴施設で、高齢な方々がより充実した生活をできるようなサポートをしたいと考え、応募いたしました。

前職では、急性期病院で脳血管疾患や循環器疾患の看護に携わってきました。

しかし、入院により認知症や寝たきりになってしまう方を複数見る中で、「QOL(生活の質)を低下させないような関わりがしたい」と考えるようになりました。

今後は過去の知識と経験を活かしながら、生活指導(在宅医療)やリハビリなどにも積極的に携わっていきたいです。

健診施設に応募する場合

早朝から夜遅くまでオープンしていて、多忙な方でも訪れやすい貴施設で、多くの方の疾患の早期発見、早期治療につながる手助けをしたいと思い、応募いたしました。

現在勤務中の内科クリニックでは、内科全般における保存的治療に携わってきました。患者さまから「健診を受けていなかった」「精密検査に行っていなかった」と伺う機会が多くあり、健診による早期発見の大切さを再認識しました。

貴施設で経験を積み、健診の大切さを理解してもらえるよう働きかけられるスタッフになりたいです。

状況別・志望動機の例文パターン

次に、介護や育児中の人、ブランクのある人など、状況別の例文をご紹介します。

志望動機例文

ブランクから復職を考えている人の場合

私は5年間、母の介護に専念するために看護師の仕事から離れていました。

この度復帰できることになり、母の診察や訪問看護でお世話になっていた貴院で働きたいと思い、応募いたしました。

貴院で働くスタッフの方々は、常に患者さまやご家族を尊重しており、寄り添う姿勢を持っていらっしゃいます。

私自身も定期的に母を見ていただく中でスタッフの方々から心のこもったケアを受け、親子ともども救われました。

今後は10年間勤めた前職の病院で培った内科全般におけるスキルを活かし、患者さまやご家族を心身の両面からケアしていきたいと考えております。

看護師のブランクがあっても大丈夫?!看護師復帰に使える支援と復帰するための看護師求人の探し方 看護師のブランクがあっても大丈夫?!看護師復職に使える支援・看護師復帰するための看護師求人の探し方

子供がいる人の場合

子育てのために1年間休職していましたが、その後いったん落ち着きましたので、パート(アルバイト)勤務が可能な貴院に応募いたしました。

5年間勤めていた総合病院の産婦人科では異常分娩も含めた症例に携わり、あらゆる急変にも対応できるスキルを身に付けて参りました。

しかし、自分自身が出産を経て、限られた分娩スタイルを推奨することに疑問を感じるようになりました。

「ママが主体の分娩スタイルを」を掲げる貴院であれば、分娩が母子の大切な思い出になるようなお手伝いができると思い、志望いたしました。

これまでのスキルを十分に活かし、妊婦さんの気持ちに寄り添ったサポートをしたいと考えております。

スキルアップのために転職したい人の場合

「〇〇治療の第一人者」といわれる〇〇医師が在籍する貴院にて、自身がこれまで培った経験とスキルをより深いものにしたいと考え、今回応募いたしました。

これまで地域密着型の整形外科に3年間勤務し、保存的治療の診療補助に携わってきました。

しかし、症状がなかなか改善せずに苦しむ患者さまと接することも多々あり、より高度な治療を提供できる環境で患者さまの支えになりたいと考えるようになりました。

これまでの経験を活かして即戦力として活躍しつつ、貴院で〇〇治療における看護のスペシャリストを目指したいと考えております。

志望動機は具体的に自己PR書くことを忘れずに

志望動機の内容は、個々の経験や状況、応募先の仕事内容や規模などによってさまざまです。

なぜその施設に応募したのか、自分のどんな経験とスキルを活かせるのか、将来的にどのように働きたいのかをしっかり考え、具体的に書くようにしましょう。

また、就職や転職の武器はこれまでの経験とスキル。

過去の洗い出しは一度しっかり行っておくと、次に転職する際も振り返ることができるので便利です。

紙に自分のスキルや強み経験年数などを書いて、整理するとわかりやすくまとまると思います。

看護ちゃん

今回ご紹介した例文を参考に、自分ならではの熱意あふれる志望動機を作ってください。

志望される施設に内定がもらえることをお祈りしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です